
会社沿革
1958年 |
東京都足立区にて発足 |
1985年5月 |
埼玉県草加市に移転
有限会社 矢野製作所を設立 |
1999年6月 |
矢野竜太郎 代表取締役に就任 |
2003年7月 |
CAD/CAM AP-100導入 |
2004年8月 |
埼玉県八潮市に移転
鈴木ステンレス工業と合併 |
2004年9月 |
矢野ステンレス工業(株)に社名変更 |
2010年2月 |
ネットワークシステムを確立
サーボベンダーFBDⅢ-5012導入 |
2012年8月 |
タレットパンチプレスEM-2510NT導入
タッピング自動化を確立 |
2014年9月 |
BEND-CAMを導入 |
2015年3月 |
サーボベンダーHDS-8025導入 |
2021年7月 |
レーザー複合機LC2012NT導入 |
|
|
|
 |
会社名 |
矢野ステンレス工業株式会社 |
所在地 |
〒340-0802 埼玉県八潮市鶴ヶ曽根417-1 |
電話 |
048-996-4160 |
FAX |
048-995-1089 |
メールアドレス |
yanossdxf@ss.ai-link.ne.jp
|
代表者 |
矢野 竜太郎 |
資本金 |
1千万円 |
敷地面積 |
280坪 |
従業員数 |
9名 |
設立 |
1985年5月 |
事業内容 |
理科学機器の板金加工
その他業種の板金加工 |
主要取引銀行 |
埼玉縣信用金庫 りそな銀行
城北信用金庫 |
|